蔵出しシリーズ22015年03月06日 10:29

「oz magazine 増刊 占い特集」スターツ出版から2007年発行

占いのイラストを描く仕事は初期のころからいちばん多かった仕事で、ずいぶん想像力を鍛えられたんじゃないかと思っています。なんども描いた12星座だって飽きることはなかった。このozの占いはちょっと変わった占いで、イイコを描かなくていい感じが楽しくて変形スペースも好きだった。

ちょうどいまfacebookで流行っている?5dayartchallengeでバトンをもらったので、そっちと連動して蔵出しイラストまだまだアップする予定です。

フェイスブックページはこちら









蔵出しシリーズ32015年03月07日 12:02

2013年のイラストレーションファイルの表紙の仕事

扉のイラストもテーマは表紙と同じふたつの豆形を使って自由に描くこと、これが仕上がり。


単純な色でも考えていた。


これは最初の線だけのアイデアをシンプルにモノクロで。モノクロームの強さってあります。


これは表紙のシンプルバージョンだな。


これは別のラフ、なんかメルヘンすぎて気持ち悪い気がして自分の中でボツ。


これはもっと前のアイデア。たくさん描いていたアイデアのうちのひとつ。


蔵出しシリーズ42015年03月10日 16:28


2013年代々木上原のカフェ企画のために描いた作品です







蔵出しシリーズ62015年03月11日 00:31


これはたぶん2000年頃に仕事で描いた作品。なんの仕事か忘れたけど、和風がテーマだったような気がする。。。鳥や木の根や煙など、なんども出てくるモチーフだなあ






最近の仕事から2015年03月18日 18:35


「美ST」4月号光文社から、占いページ連載

今月の美魔女占いページです。ありゃ、イラストが90°回転しちゃってるわ。。。でもまあこれもいいかも、動きがあって。

はる、はる、春〜。寒くないだけでこんなに嬉しいのは、この冬が長かったせいだと思う。いっせいに木蓮が花ひらいて、空が明るい。