冬のヒト ― 2012年08月07日 16:57

真夏ですが、わたし冬のヒトです。
仕事で描く絵は求められるように、柔らかい感じだったり暖色系な感じだったりすることが多いです。でもなにもオーダーがなければ多分黒と白、そしてポイントではっきりとした赤や青。ときどき緑や黄色も。
ずばりそれがわたしの肌や髪や瞳の色に似合う色そのものだったのです。黄みのないはっきりした色。それに加えてたっぷりの白にすこしだけ色を混ぜたような薄いピンクやグリーンも。色のグループは季節にわけて4つ、その中の冬。
先日パーソナルカラー診断なるものを、人生初受けてきました。きっかけを忘れるくらい、唐突に自分の色を知りたくなったのです。ネットで検索して、この人!と思ったのが植草かえさん。読むだけで楽しく色に夢中なブログはこちら。
http://profile.ameba.jp/kae-serendipity/
たくさん褒めていただいて、自分のことを知る贅沢な時間。興味のある方はぜひ診断も!
日本人だしもちろん黄みの肌なんだけど、その奥にあるブルーを見つけてしまったのです、かえさん。「ときどき現れる、一見イエローのようなブルーの人」というようなことを言ってくださいました。
なんとなく持っているアクセサリーはほとんどゴールド、アイシャドウやリップもブラウン系。だけどほんとは銀色のアクセサリーにグレーのアイシャドウにローズの頬が似合うのですって、どうする私。あいまいな色をおしゃれに着こなすヒトをみて、素敵だなーと思っていたけど、どうする私。
もちろん方向転換します、すこしづつでも。
これからは色を選ぶのが楽しくなりそう!
あ、でも仕事ではこれまで通りの色使いです、たぶん。
写真は診断後にいただくカラーチップ?冬の色たち。カラフル!そして家ではほぼ眼鏡っコのわたし、眼鏡の色は合っていた!すばり冬の色でした。